top of page
  • dbjiho

新しい素材・サカタインクス

紙用水性ヒートシール剤ブライトーンシリーズを塗布した水を弾く紙。

紙の上の水滴がコロンと転がる。完全に弾かれている。

脱プラを背景に紙化の動きが加速していく中で研究開発されていく製品の多さに、

目が回るようだが、このサカタインクスの製品もまた、新たな機能性付与の紙となる。



閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

10月25日号掲載の信越化学工業の製品について、お知らせしたい。 異業種であるプラ方面の専門的な分野から、段ボール製品への展開だ。 異業種とはいえ、同じ日本に住んでいれば、同じように段ボールは日常にある。 ご家庭でふと思った疑問が、この開発につながったという。 ガラスコーティングによる撥水性と難燃性。 それに加えて、リサイクルするときには完全に溶解して分離するという。 興味を持たれる会社があとを立

為替の値動きが著しく、生活の様々な場面にまで波及するようだ。 エネルギー問題一つをとっても、国を維持し健全に支えることがいかに難しいことなのかを 痛感する。 小さな力ではあるだろうけれども、何かをせずにはいられない。 自分にできることを探して行こう。 その一つ一つがきっと国を作っている。 世界中が心豊かでいられますように。

bottom of page